【天晴れ!原宿】タワレコ新宿に現れた幼稚園児たち

シングル「あっぱれサマーっ!!」の2019年9月18日の発売に先立ったリリースイベントの様子を文字に起こした。
イベント情報
- 天晴れ!原宿シングル「あっぱれサマーっ!!」リリース記念イベント
- 2019年9月16日(月)15:00~
- タワーレコード新宿 7Fイベントスペース
レポート・セットリスト
プロデューサーのツイート
ーーフリー観覧案内中。
この時点でイベントスペースのエリアの埋まり具合は半分くらい。フリー入場にもかかわらず前から4番目の列まで進むことができた。
今まで行ってきたミニライブの中ではちょっと動員が少なめで、盛り上がりが欠けるのではないか、という心配を始める僕。
あっ、
、
前列に幼稚園児コスプレオタクがいる、、強い!!!
アイドル達に負けじと衣装を用意してきたオタクの存在に、なんだか心強さを感じる。
そして天晴れ原宿Pのカノウリョウ様と思しき人物を見る。
当時はまだ彼の名前を知らず、ただ(最前で、僕たちのほうを見ながらしゃべってるオタクがいる。)としか思っていなかった。
このイベントのちょっと前にこんな声明あったけど皆さん大丈夫ですか??ルール守れますか?
*
ーーリハーサル開始。
登場したメンバーはナースと園児の衣装に分かれて、さっき取り上げた幼稚園児オタクさんとシンクロする。
新曲のカップリング曲「えいりあんず・えいりあんず」を披露して退場。
1曲目:カラフルミラクルディスカバリー
ここからは本編の解説に入る。
メンバーは7人と、そこそこ多い。
観客人数のわりにかなりの盛り上がりに興奮が抑えきれない。
この曲で一番好きだったシーンは下の掛け合い。
サビ(君が笑えるように~しちゃっていいですか)
周囲(い“い“よ“ー“)
2曲目:えいりあんず・えいりあんず
メンバーの表情いいね!ぼくもこのイベントで終始にっこりしてしまう。
サビのフリが複雑で覚えにくい。
オタクたちのコールは特になく終了。
3曲目:あっぱれサマーっ!!
あっぱれサマーっ!ーーFuFu!
あっぱれサマーっ!ーーFuFu!
あっぱれサマサマだなーーYeah!
サビの最後のぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴぃ~↑みたいな、あやまんJAPANを想起させるフリが気に入った。
*
ーー(大好きだよ♡)
落ちサビでメンバーがいきなり告白してきた不意打ちに驚き、照れ隠しにとりあえず(オレモーーー)と叫んだことだけは記憶している。
4曲目:虹をかけろ!
ピロピロピロ……
電子音で迎えた「虹をかけろ!」。
僕は演者に近いところに立っており、彼女たちからかなり見られている可能性があるなかで地面に向かってめちゃくちゃMIXを打つ。天晴れ!原宿初見にもかかわらずMIXができて楽しかった。
*
ーー落ちサビ。
落ちサビで拍手するのか!!
歌声聞こえないじゃないか。結構うるさいぞ。
落ちサビで一心不乱に拍手する文化は、同じくアイドルの真っ白なキャンパスの現場でも見かける光景だ。
一気に4曲を披露しライブパートは終了。
トークパート
メンバー(ありがとうございます!!)
全曲の披露が終わった後は、シングルの告知と写真撮影タイム。
ぼくは写真撮らなかったけどね。(撮れよ!!!!!!!!)
メンバー(今日は幼稚園児とナースで来てるので、どんどん撮ってください!)
なんだ!!人少なめで心配してたけどめちゃくちゃ盛り上がったじゃないか!!
Fin.
誰か教えて
- 何かの曲で、メンバーがタオルを引っ張るシーンがあったような気がします。「虹をかけろ!」ですかね??記憶に自信がないです。誰かコメントで教えてくださいね。
- サビ前でオタクがダンソンヒーザキーを一斉に始めるという、奇をてらった光景を目の当たりにしました。これはどの曲の文化なのか??知っている方はぜひコメントでお知らせください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません